66件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分市議会 2022-03-16 令和 4年第1回定例会(第4号 3月16日)

本年1月22日に発生した日向灘を震源とする地震では、大分市内においても、寿町での空気弁からの漏水や、各地での水道管破損による漏水が43件確認されましたが、幸いにも断水には至らず、また下水管破損はなかったと伺っております。  しかしながら、事業開始から水道事業は90年、公共下水道事業は50年が経過しており、老朽化した管路耐震化を早急に進める必要があると考えます。  そこで、お尋ねします。

別府市議会 2018-03-16 平成30年第1回定例会(第4号 3月16日)

公共下水道の整備をしたにもかかわらず、また浄化槽を使用しても、その浄化槽を使って下水管が来ているのに下水管を使わないという事態もある。このような事態に陥っていますけれども、この条例の運営についてどのような実態と支障が起きているのか、部長課長から説明願えればありがたいと思います。 ○下水道課長渡辺誠司君) お答えいたします。  

大分市議会 2018-03-15 平成30年第1回定例会(第5号 3月15日)

設置後は不衛生になったり下水管が詰まったりしないように、毎日清掃や1週間、1カ月ごとの定期的な点検清掃などの適切な維持管理をする必要があると考えます。  そこでお伺いいたしますが、本市では油が固まることにより下水道管が詰まった事例があるとお聞きしておりますが、年間何件ほどの事例がありますでしょうか。  

大分市議会 2018-03-15 平成30年第1回定例会(第5号 3月15日)

設置後は不衛生になったり下水管が詰まったりしないように、毎日清掃や1週間、1カ月ごとの定期的な点検清掃などの適切な維持管理をする必要があると考えます。  そこでお伺いいたしますが、本市では油が固まることにより下水道管が詰まった事例があるとお聞きしておりますが、年間何件ほどの事例がありますでしょうか。  

宇佐市議会 2018-02-28 2018年02月28日 平成30年第1回定例会(第2号) 本文

また、公共下水道施設につきましても、道路の新設により下水管渠の布設がえが必要な区間については、道路改良工事にあわせて施工していきたいと考えておりますが、沿線には農地などで下水道事業計画区域に含まれていない区域が多く、計画区域を拡大するためには終末処理場の能力や土地の利用形態などの課題があることから、これらの課題解決に向けて検討してまいります。  

宇佐市議会 2016-12-09 2016年12月09日 平成28年第5回定例会(第5号) 本文

駅南側につきましても、先ほどの答弁で下水のところでちょっと申しましたが、平成三十四年までには供用開始できると思いますので、その前にですね、今、議員言われたように、駅の南側についても駅広をどの位置に持ってくるとか、そこ辺の構想あって、下水管は通しておくべきだと思います。  

別府市議会 2016-09-15 平成28年第3回定例会(第5号 9月15日)

あの関の江新町に下水管が全部敷設されたわけです。そして、その隣のスパランド豊海、あれも大きな開発ですけれども、そこにも下水が通った。  そして問題は、市長、今、立命館にも下水が行っておるのですよ。ですから、立命館が5,000人、6,000人の人が日中あの上で生活する中で、勉強する中で生活排水は、全部下水です。雨水だけが川に流れる。

大分市議会 2015-12-11 平成27年建設常任委員会(12月11日)

伊藤下水道部次長   水道は停水すると使用者は困りますので、納付につながるのですが、下水管を閉塞するというわけにはいきませんので、実はそこが収納対策として苦慮しているところです。そういうことがございますので、今回、市税と同様に滞納処分手続を踏んで納めていただくという措置を打ち出したところです。 ○長田委員   ちょっと待ってください。  下水道契約をしていてもですか。

大分市議会 2015-12-11 平成27年建設常任委員会(12月11日)

伊藤下水道部次長   水道は停水すると使用者は困りますので、納付につながるのですが、下水管を閉塞するというわけにはいきませんので、実はそこが収納対策として苦慮しているところです。そういうことがございますので、今回、市税と同様に滞納処分手続を踏んで納めていただくという措置を打ち出したところです。 ○長田委員   ちょっと待ってください。  下水道契約をしていてもですか。

杵築市議会 2014-06-12 06月12日-02号

そういうことだから、少なくとも下水管が通ってるところについては、100%加入していただくような、これ莫大な金がかかって造るわけですから、恩恵を受ける市民の皆様はできるだけ加入するというのは、原則として当たり前だと我々は考えるわけですが、加入に対して促進をしていますか。 ○議長富来征一君) 小城上下水道課長

大分市議会 2014-03-25 平成26年建設常任委員会( 3月25日)

ふだんは入ることのできない元町雨水排水ポンプ場地下約5メートルの深さに埋設された下水管の中を見学いただき、快適な暮らしを支える下水道施設について学んでいただきました。  当日は、三浦委員におかれましては、大変お忙しい中、お越しをいただき、まことにありがとうございました。  また、3月の13日に宮崎、14日に弁天の各水資源再生センターにおきまして、蛍の幼虫放流式を行いました。  

大分市議会 2014-03-25 平成26年建設常任委員会( 3月25日)

ふだんは入ることのできない元町雨水排水ポンプ場地下約5メートルの深さに埋設された下水管の中を見学いただき、快適な暮らしを支える下水道施設について学んでいただきました。  当日は、三浦委員におかれましては、大変お忙しい中、お越しをいただき、まことにありがとうございました。  また、3月の13日に宮崎、14日に弁天の各水資源再生センターにおきまして、蛍の幼虫放流式を行いました。  

大分市議会 2014-03-20 平成26年経済常任委員会( 3月20日)

安部委員   ただ、公共下水管が迎えにいっているから。ほかのところも、処理場があってしているところではないので、鋭意努力をよろしくお願いします。 ○広次委員長   3つ地区のそれぞれの設備状況と、今後の見通しについて考えをお聞きします。 ○甲斐生産基盤課長   吉野地区から先にいきたいと思います。現在、計画戸数は469戸に対して428戸で、91.3%です。

大分市議会 2014-03-20 平成26年経済常任委員会( 3月20日)

安部委員   ただ、公共下水管が迎えにいっているから。ほかのところも、処理場があってしているところではないので、鋭意努力をよろしくお願いします。 ○広次委員長   3つ地区のそれぞれの設備状況と、今後の見通しについて考えをお聞きします。 ○甲斐生産基盤課長   吉野地区から先にいきたいと思います。現在、計画戸数は469戸に対して428戸で、91.3%です。